ヴィジュアル系コーデのオススメはコチラ♪
SEANAというブランドですが、ヴィジュアル系初心者にも合わせやすいコーディネートというものがあります。それは「ベースを黒でまとめる」というコーディネート方法です。
SEANA人気アイテム
◆SEANA(シーナ) ワイドUネックモノトーン総柄ロンT◆
◆SEANA(シーナ) カットオフライダースロングパーカー◆
◆SEANA(シーナ) ローゲージ ロングマフラー◆
具体的には、SEANAの黒いスキニーパンツを履き、トップスにブラックのプリントカットソーやタンクトップを着用します。この場合、トップスに描かれるプリントはなるべくシンプルな色数の少ない物を選ぶようにしてください。そして、なるべくシンプルなブラックベースを作ったら、その基本コーディネートにSEANA得意の派手な柄の羽織りものや、デザイン的にも目立つ腰巻きスカートなどをその上から合わせてみてください。
とても簡単な方法ですが、ベースを黒で抑えることによって、全体的なまとまりがあるためこれだけでコーディネートがオシャレに決まります。
ヴィジュアル系『SEANA』の着こなし方
SEANAのコーディネートは、かなり難しいです。といいますのも、このブランドを着こなすには、SEANAというブランドに合った雰囲気を身にまとうことが重要だからです。
洋服だけヴィジュアル系SEANAで決めればオシャレになれるというわけではなく、髪型や雰囲気などまで合わせたトータルコーディネートが大事になってきます。たとえば、SEANAの洋服が似合う人というのは、細身のスタイルの男性です。スポーツ刈りの少年や無精ひげのがっちり体系の人にはあまり向かないブランドです。そういった体形や雰囲気の方の場合、SEANAの洋服を着るとどうしても「無理をしている感」が出てしまいます。ですのでSEANAというブランドを着こなそうと思った場合、やはり自分の体系に似合うかどうかということを考える必要があります。